スズキ ハスラー ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
スズキ ハスラー 新型・現行モデル
903

平均総合評価

4.5

走行性能
3.9
乗り心地
3.5
燃費
4.0
デザイン
4.5
積載性
4.1
価格
3.8

総合評価分布

星5

569

星4

250

星3

66

星2

11

星1

7

903 件中 121 ~ 140 件を表示

  • あきら99% あきら99%さん

    グレード:- 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    ノーマルだとフニャフニャして怖い

    2023.8.19

    総評
    通勤や遠出も楽しい車
    満足している点
    運転していて楽しい車
    不満な点
    ボディー剛性が低いせいか、とっさの急ハンドル時のフニャフニャ感 コツコツとボディー補強をしてやらないと
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • あきら99% あきら99%さん

    グレード:- 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    ラルグスリアピラーバー

    2023.8.19

    総評
    悪路や段差で下からの突き上げがマイルドになり取り付ける事により今までのボディー剛性の弱さが実感出来る。体感すると取り外す事は出来ない商品です。
    満足している点
    見た目がかっこいい。
    不満な点
    リアの視界が悪くなるが慣れます。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • A.T.R A.T.Rさん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    性能◎弄り甲斐がある車

    2023.8.17

    総評
    不満点は特にありません!良い車です!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ユニヒロ ユニヒロさん

    グレード:ハイブリッド Jスタイル II(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    3

    ひろい!

    2023.8.17

    総評
    購入後まだ250kmぐらいしか走ってなく
    満足している点
    室内のひろさ!
    不満な点
    のんたーぼ... 坂道で唸るエンジン音
    乗り心地
    柔らかすぎ

    続きを見る

  • NONBE NONBEさん

    グレード:ハイブリッド Xターボ(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    カワイイ!そして燃費良いな〜

    2023.8.16

    総評
    デザイン、走り、過去の軽とは違います。
    満足している点
    今までカタログ燃費なんて出たことないのにハスラーは凄い!エブリイから比べると高級車に乗ってるみたいです。
    不満な点
    荷室が狭いのは仕方無い。カメラの画質が悪い。
    乗り心地
    エブリイよりそりゃ遥かにいいです。

    続きを見る

  • Polarstern Polarsternさん

    グレード:G(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    2

    (良くも悪くも)緩いクルマ

    2023.8.16

    総評
    共用だったスプラッシュを赴任地に持って行くために母親用に来たクルマなのであれこれ言うことはないですが…… 帰省時に乗ってみましたが、とにかく緩い! 段差を拾う度にサスがポワ~ン笑。ファミリアS-ワゴン~...
    満足している点
    街乗りには最適じゃないでしょうか?
    不満な点
    これに乗ると、なぜスバルの軽が売れなかったのか、N-ONEなどのダウンサイジング軽が隅っこに追いやられているのかが分かる気がします。これくらいが、軽を求めている客層にぴったりだということです。 あと、以...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ラビリントス ラビリントスさん

    グレード:ハイブリッド Xターボ(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    1
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    2

    維持費の安さで許せる

    2023.8.15

    総評
    2023年6月2日の台風で前車が水没し急遽乗り換え、2023年7月29日の大安吉日に納車いただきました。 維持費を減らしたくて、軽自動車にしました。 自分で軽自動車を所有するのは初めてなので、いろいろ...
    満足している点
    維持費安い!パーツ安い!見た目可愛い!全方位モニターすごい!
    不満な点
    1.後部座席の乗り心地、なんでこんなに跳ねるの? →1500km走って少し落ち着いて来たような気がしています。 2.シートがすぐに腰が痛くなる&ホールド性が悪い。 →我慢ならず交換しました。 3....
    乗り心地
    後部座席、ぴょんぴょん跳ねてトランポリンですか?というレベル。 タイヤの空気圧を下げてみたり、ダンパーが馴染むのを待ってみたり、試行錯誤中。

    続きを見る

  • Kaz_04nA Kaz_04nAさん

    グレード:G(MT_0.66) 2015年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    -

    MTはいいぞ。(初めてのレビュー)

    2023.8.11

    総評
    よほど変な使い方しなければ、普通に乗れるクルマ。 ただ、非力なのであまり急な坂だと登坂車線にお世話になったり発進出遅れやすかったりする。 信号機見づらい問題は、自分で体動かしてなんとかして見るからなん...
    満足している点
    MT車なので、眠くならない。 確かに足は忙しいけど、慣れればどうってこと無い。 もちろん、カーライフが楽しくなる。 燃料タンク小さいけど、燃費意識すれば結構走る。 無駄な機能が無いところも良き。
    不満な点
    急坂は苦手。 前に車検証を見たら、車重が意外に重い。
    乗り心地
    轍や段差で結構跳ねるけど、空荷の2t貨物トラックとかに比べたら全然良い。

    続きを見る

  • kosunori kosunoriさん

    グレード:ハイブリッド Jスタイル II ターボ_4WD(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    唯一無二のデザイン

    2023.8.10

    総評
    やはりデザインが好きです。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kosunori kosunoriさん

    グレード:ハイブリッド Jスタイル II ターボ_4WD(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    乗りやすいです。

    2023.8.9

    総評
    人生最後の車と思い悩んで購入しました。
    満足している点
    デザインは、唯一無二 4WDにしては燃費いい
    不満な点
    普通車のストロングハイブリッドに比べると… 車体がちょぴり柔い、燃費が悪い。
    乗り心地
    ギャプを拾うと…ドラレコ録画スタートする。

    続きを見る

  • こっぺ☆ こっぺ☆さん

    グレード:X_4WD(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    通勤にも遊びにも使える!遊べる!軽!!

    2023.8.8

    総評
    5年たたずにすでに10万kmを超えましたが、全くそんなことを感じさせません。まだまだ走れます。世界に誇れる日本の軽自動車はスゴイ!
    満足している点
    ①初代のデザインは秀逸 ②4WDなのでスキーにもってこい ③4WDながら燃費は20km/L前後 ④一人なら余裕で車中泊できる(2人なら何とか可) ⑤維持費が格安。税金、車検、部品代、ガソリン代すべて桁違い...
    不満な点
    ①絶対交換したい純正ショック(ぐにゃぐにゃから解放されます) ②ノンターボ車なら絶対つけたいスロコン(もっさりした走りに我慢する必要なくなります。しかも燃費はあまり変わりません) ③イキった連中に煽られる...
    乗り心地
    こちらも純正ショックは柔らかすぎてダメ!こちらはすぐに交換をお勧めします!!段違いに良くなります!

    続きを見る

  • jzx81cepqf jzx81cepqfさん

    グレード:JスタイルII(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    MR41S ハスラー JスタイルII 2WD ノンターボ

    2023.8.7

    総評
    私にとって初めての軽自動車、スズキ車となりましたが、乗っていて楽しいクルマです。また、アフターパーツもかなり豊富みたいなので、話題には事欠きません。 今後も色々と楽しもうと思います。
    満足している点
    なんといっても、内外装のデザインだと思います。 楽しく乗れるような仕掛けが施されており、カスタムの方向性も多数あります。 クルマとしての機能面は、ワゴンRをベースに作られているだけあり、通常使用に全く...
    不満な点
    私がNAモデルに乗っていることもあり、もう少しパワーが欲しいかな、と思いますが、排気量を考えるとこればかりは仕方ない話ですね。 リヤサスペンションのセッティングが緩めで、結構な人が気づかれるのでは?
    乗り心地
    割りと跳ねます。どちらかというと、大雑把な乗り心地だと思います。ただ、そこが良いところなのではないでしょうか? リヤショックアブソーバーについては、我慢できずカヤバニューSRスペシャルに交換しました。

    続きを見る

  • zig******** zig********さん

    グレード:ハイブリッド Jスタイル II_4WD(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    8割満足 少し残念

    2023.8.7

    総評
    80%満足。酷暑のエアコン使用時の激悪燃費は残念です。
    満足している点
    ほぼすべて
    不満な点
    値段の割に防眩ミラーがない。軽はなんでみんなないのでしょうか?コストですかね。せめてオプションで。テレスコは必須かと。エアコン使用時の燃費がかなり悪い。都内中心部、走行はシビアコンデションです。ターボが効...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • chappy158cm chappy158cmさん

    グレード:G(MT_0.66) 2018年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    2

    走行性能
    2
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    2

    異音に苦しんだ

    2023.8.6

    総評
    グレードをケチらないほうが良いかもです。
    満足している点
    コンパクトで乗りやすい
    不満な点
    走行中の異音(ビリリ音)があって、原因究明、治るまでたいへん時間がかかった。コーティングしなかった自分が悪いのですがドアノブの傷がつきやすかった。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • masaka2hiro3 masaka2hiro3さん

    グレード:ハイブリッド Jスタイル II ターボ_4WD(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    1
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    5

    お値段以上

    2023.8.2

    総評
    先ずは一年乗ります
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • カル☆ミ カル☆ミさん

    グレード:G_4WD(MT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    2
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    -

    パワーの非力さ以外申し分なし!

    2023.7.29

    総評
    悪路遊びもできるし、荷物も溜まるし、燃費もいい グレードが高くないから、快適装備が少ないけど逆に故障リスク少ない 運転支援システムはほぼないけど 謎のアラーム鳴らなくてむしろいい
    満足している点
    燃費が良く、軽自動車ゆえの小回りの良さ デザイン的な車内の広い
    不満な点
    MTにターボ設定がなくパワーがない さらにタイヤ大径化と車重増しにより非力さ倍増
    乗り心地
    リアのショックだけ(ry

    続きを見る

  • びいんご びいんごさん

    グレード:- 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    かわいくて頼れる相棒

    2023.7.28

    総評
    ずっと3ナンバーの車ばかり乗っていて初めての軽自動車。 狭くて乗り心地悪くてパワー無いというイメージを覆され、街乗りでは小回りきいてどこでも突っ込んでいけるし、高速乗っても充分走る。 いまの軽ってこん...
    満足している点
    意外と物が積める
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    ぼよんぼよんするのはこの手の車なら当たり前、と思って乗ってます。 人を乗せると「よく走るんだねー!」とびっくりされる、偉いハスラーです。

    続きを見る

  • Manihi Manihiさん

    グレード:ハイブリッド Jスタイル ターボ(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    優等生

    2023.7.23

    総評
    新車から乗り始めて、3年が経ちます。 この先、もう2年は乗ろうと考えています。 90%1人乗り 総評としては、 第1🟰外観のデザインがGOOD    何より見た目が第一優先。気に入って...
    満足している点
    1 外観のデザインが素敵 2 よく走るエンジン(ターボ) 3 燃費の良さ 4 性能に見合った価格 5 アイドリングストップからの再始動の静寂さ 6 シートアレンジの容易さ 7 助手席の下にある...
    不満な点
    1 ダッシュボードの位置が高く圧迫感がある 2 信号待ち、先頭での視距の悪さ 3 独立したタコメーターが無い 4 給油口が運転席側に無い 5 リアゲートのドアノブの形状はスマートさが無い 6 ド...
    乗り心地
    足回りはもう少しかたい方が好み。

    続きを見る

  • RA248 RA248さん

    グレード:Jターボ_4WD(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    かっくい〜

    2023.7.18

    総評
    デビュー当初からとても気になっていました。 購入するチャンスがなかなか訪れず(お金が無いとも言う)、二代目にバトンタッチしてしまいましたが縁あって初代の白黒ツートンが我が家に来てくれました。 大切にし...
    満足している点
    一目惚れしたデザイン。 某有名漫画家さんがデザインしたんじゃないかと勝手に思ってました。
    不満な点
    軽自動車というサイズでリアシートのスライド機構や多様なアレンジを取り入れないといけないという制約は充分に分かってますがリアシートの座面が浅いです。 今のところこれが唯一の残念ポイントです。
    乗り心地
    リアが跳ねると言われてますがモデル末期のためかその辺りは修正されたみたいで特に感じられません。 それとも4WDで車重があるのでそれが影響しているのか。 どの座席に座っても快適です。

    続きを見る

  • 金剛夜叉明王 金剛夜叉明王さん

    グレード:ハイブリッド Xターボ(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    軽快俊敏な走りです!

    2023.7.9

    総評
    通勤、買い物などの街乗りにも ドライブや旅行でも キビキビした走りで 運転が楽しくなる車です! また、人気車種なので 様々な社外品アイテムが あるのも嬉しいですね。
    満足している点
    *軽とは思えない 軽快俊敏な走りに満足 *様々な セーフティーアシストに満足 *シートアレンジが多彩で 実用性の高さに満足 *積載量も充分満足 *個性的なデザインに満足 ...
    不満な点
    *スズキ車全般的に ハンドルが遠い… テレスコピックが欲しい! *電動パーキングブレーキが 欲しい!
    乗り心地
    もっぱら、運転席にしか 乗車しませんが、悪く無いと 思います。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離